サンパウロより第一報(おそい)

Olá, tudo bem?
というわけで、成田を出発すること27時間。
7月3日、ブラジルはサンパウロにやって来たのです。
学生のときも就職してからもいろいろな場所に行ったけど、南米大陸はまだ二度目なんですね。

街中であまりどデカいカメラを持ち歩くことが推奨されていないがために、
出国前に一旦解約したはずのiPhoneくんが大活躍であります。
ま、スマホはスマホで高く売れるから危ないらしいのだけど。

カフェ・サウェリガディン
カフェ・サウェリガディン
カフェ・サウェリガディン
カフェ・サウェリガディン

到着してはや二週間。
すき家に始まり、ラーメンに寿司にやきそば。
なけりゃないでやってけんだろうけど、ごく近くにあってしまうが故に、つい割高でも入らずにはいられませんね。で、今日の昼は鮭定食。
カフェ・サウェリガディン

んまい。日本食ブラボー。

というわけで予告しちゃいますが、次回は(ていうか、もうちょいネット環境がマシになったら)、
「遠きにありておもふこと」(仮)をアマゾン奥地よりお届けする予定です。
細川周平せんせのパクリではありませんよ(笑)
10年後、それを遥かに凌ぐ大著『嬉しき熱帯』を親愛なるレヴィ=ストロース先生に捧ぐことになるであろう私の、その第一歩を記すのであります。

カフェ・サウェリガディン

……しかと見届けておいてくれ、パウリスタガーデンホテルのイゴール!!

関連記事

  1. A Vida Cotidiana

  2. 蝶々の心臓

  3. 多文化社会 -国際的な人の移動と多様性のあるコミュニティ

  4. モンテネグロの十戒

  5. Passage of Life

  6. ついに「あまロス」になってしまった

  7. 沖縄御嶽紀行

  8. マンガぼけ日和

  9. ポルトヴェーリョこんなところ(1)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Author

えんたく(Entak)

PAGE TOP